未来創造アカデミーのご案内

だれでもイノベーターになれる!

「未来のイノベーター」、イメージがわきますか?

小学校学習指導要領(平成29年告示)解説に次の記述があります。
「今の子供たちやこれから誕生する子供たちが、成人して社会で活躍する頃には、我が国は厳しい挑戦の時代を迎えていると予想される。(中略)
一人ひとりが持続可能な社会の担い手として、その多様性を原動力として、質的な豊かさを伴った個人と社会の成長につながる新たな価値を生み出していくことが期待される。」

未来のイノベーター=新たな価値を生み出していく人」と定義づけてもいいかもしれません。

グローバル化の進展や人口知能(AI)など絶え間ない技術革新などにより、社会構造や雇用環境は、急速に変化してしており、予測が困難な時代となっています。

このような時代だからこそ、多くのイノベーターの輩出を社会が望んでいるのです。

さて、みなさまは、イノベーターというと誰の顔を思い浮かべますか?

よく名前があがるのが、アップル創始者のスティーブ・ジョブズ氏です。

イノベーターというと、「一握りの天才」のことだと思っていませんか?

イノベーターは、決して先天的な才能によるものではないということをみなさんと一緒に考えていければ幸いです。

#たまプラーザ #学童保育型学習塾 #国語 #算数 #小学生 #プログラミング
#STEM教育 #課題解決型学習 #PBL #社会性と感情の学習 #SEL

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。