未来創造アカデミーのご案内

未来創造アカデミーのルール

 アカデミーで大切にしている学習があります。

社会性と感情の学習(SEL=Social and Emotional Learning)です。
SELは、次の5つの能力を育むことを目的としています。

  1. 自己理解
  2. セルフマネジメント
  3. 社会や他者の理解
  4. 対人関係スキル
  5. 責任ある意思決定

アカデミーでは、この5つの能力を日頃から意識しながら過ごすことができるように、最小限のルールを決めています。

  • 最高の笑顔で過ごしましょう!
    笑顔がないところに1歩を踏み出す勇気は生まれない。これは、私がミニバスケットボールでコーチをやっていた時の学びです。子どもたちに怒鳴りまくる監督、監督の顔色をみてプレーして、ミスをする子どもたち、試合に行きたがらない子どもたち、悪循環の連鎖が起きていました。
    アカデミーでは、勇気をもって課題にチャレンジしている時の笑顔を大切にしたいと考えています。
    仲間との意見の相違や失敗等で悔しい、悲しいという気持ちになることもあると思います。悔しい思い、悲しい気持ちを受け容れて別の角度から感情、思考を整理して、行動、意識を変えて笑顔になる。そのような柔軟なマインドセットを育むことができたら素敵です。
  • 気づいたこと、感じたこと、何でも言いましょう!
    自分の感情に気づき、それを第三者に伝える力を育みたい。
    「かーっとなって切れる」大人、子どもがいますが、「かーっ」となったらすべての人が「切れる」のかというと、そうではありません。第三者に伝えることで、「どうしてこんな気持ちになったのだろうか?」と俯瞰して自分の感情をとらえることができる。
    反射的に反応せず、自覚して行動を選択することにつながると考えています。
  • 仲間のアイデア、意見を受け入れましょう!
    前述の「気づいたこと、感じたこと、何でも言いましょう!」は、なんでも言い合える場でないと実現できません。頭ごなしに否定をしたり、仲間の意見を無視して自分の意見を押し通しても、創造性のある新たな価値を見い出すことはできないといっても過言ではありません。
    アカデミーでは、仲間同士(含む、コーチングスタッフ)の言葉のキャッチボールを楽しめる場づくりを目指したいと考えています。
  • 幸せを呼び込むチャイムが鳴ったら、作業や会話を止めて席に着こう!
    アカデミーでは、時間の節目(タイムアップなど)、気分の入替が必要なときにチャイムを鳴らします。
    子どもたちに、時間の大切さ知ってもらいたい、集中力を養ってもらいたい、気持ちの切り換えの大切さを感じてもらいたいという想いから「幸せを呼び込むチャイム」と名付けました。ちなみに、大学の授業でも大活躍していました。
米国では、SELにとって、学力向上、不登校や退学率の減少につながるとの研究結果が示されているようです。

アカデミーでも、人生を切り拓いていく子どもたちの未来をワクワク想像して学びの場をつくっていきたと考えております。

#たまプラーザ #学童保育型学習塾 #国語 #算数 #小学生 #プログラミング
#STEM教育 #課題解決型学習 #PBL #社会性と感情の学習 #SEL #放課後
#学力向上 #未来創造アカデミー #高知工科大学 #農園 #畑 #体験学習

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。