実に楽しい、いやー、もっと早くお話がしたかった。もっと深く教育談義をしたかった。
大学は離れたが、「思いは招く」、また機会が訪れると信じている。
「本学の学生には、専門分野を極めてもらいたい。専門分野を極めると自信にもつながる。周辺にも関心が広がり視野が広がる。
例えば、ベルヌーイの定理と高速道路のメカニズムを関連付けて考察する学生がいたら面白い」
学生時代、ベルヌーイの定理に裏付けられたハンググライダーで大空を飛び回っていた私、思わず、「面白い!」と大きくうなづき、
「専門分野を縦棒の”|”、幅広い視野を横棒”-”、つまりT字型人財ですね。
学生がT字型人財に育ち、いろいろなものを関連づけて新た価値を創造し始めたらワクワクしますね。」
満面の笑みで「ワクワクしますね!」とうなづかれた。
(課題解決型学習(PBL)の様子)
このT字型人財は、
視察された村田さんからお聞きしたした米国のリベラル・アーツ教育で求めている人財、
「Specialized Generalists、専門性を持つジェネラリスト!」と近い!!
(2020年4月5日記事参照)
自分の中で、結びついたのが嬉しい。
磯部学長の「私、高校時代、数学の難問を解いた時の喜び、達成感を忘れることができない。学生にも、学ぶ楽しさを味わってもらいたい」は、
私たちがイメージしている未来のイノベーター像 「①好奇心旺盛、学ぶことが楽しい!」と目指す方向感が同じ。
私たちが実現したいことに、自信をもってチャレンジしてもいい!
勇気をいただいた磯部学長に、感謝!
(ご参考)高知工科大学ホームページより「学長ご挨拶」
https://www.kochi-tech.ac.jp/about/kut/greetings.html
#たまプラーザ #学童保育型学習塾 #国語 #算数 #小学生 #プログラミング
#STEM教育 #課題解決型学習 #PBL #社会性と感情の学習 #SEL #放課後
#学力向上 #未来創造アカデミー #高知工科大学
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。